
(豚のことは)素人集団のい〜ねおおあさの面々。
豚を導入するだけでも大騒ぎ。
まず豚ってどうやって運ぶの?
誰も知りませんよ。そんな方法(-"-;)。
まあ、もちは餅屋。
今回子豚を分けて頂いたsatouさんに相談したらパレットを使ってパパット運搬準備を整えてくださり、実にスムーズ快適に運ぶことができました。
だかしかし、問題はこの積んで来た豚をどうやって降ろすのかっちゅうことな訳ですよ(-_-#)。
ふふふっ。
見事に降ろす時に脱走されました(^∀^)ノ
って(」゜□゜)」
いきなりい〜ねおおあさ豚プロジェクト終りか〜(゜∀゜;ノ)ノ。
トラックの荷台からひらり飛び降りた子豚ちゃんダッシュで逃走。
必死に追いかけ最後はい〜ねおおあさメンバーが華麗に豚にタックルを決め確保!40代とは思えぬ華麗な動きでした。
二頭目は学習して上手に小屋にいれる事ができました。
いや〜豚もびっくりだろうけど人間もびっくりでしたよ。
生き物を飼うと言うことは驚きの連続。
いや〜経験値上がりそうですね。
今年も。
あ、ちなみに二頭のうち一頭は名前タックルちゃんになりました(笑)。